経理とは PR

【経理希望者必見】経理職によくある勘違い5選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
経理希望者A
経理希望者A

経理ってワークライフバランスが整ってて良さそうな仕事だよね。コミュ力も必要ないし。

経理希望者B
経理希望者B

経理ってルーティン業務ばかりだから勉強苦手でもやっていけそう!

と思っている経理職を目指している方はいるのではないでしょうか?

結論から言うと、経理にはコミュ力も必要ですし、ルーティン業務ばかりではありません。

経理職に対して様々な勘違いをしている方も多いので、この記事では経理職によくある勘違い5選についてまとめました。

先ほど挙げた2つ以外にもよくある勘違いを紹介しますので、経理職希望者の方はぜひ見て行ってください!

私は未経験から経理転職を成功させて、今も現役で経理として働いています。
経理に関する内容をYouTubeでも発信していますので、ぜひ一度ご覧ください!

くまきち
くまきち

経理職によくある勘違い5選

勘違いをする人

早速、私の実体験も踏まえて経理職によくある勘違いを5つ紹介していきます。

これらをちゃんと理解しておかないと、いざ経理職として働くときに想像とのギャップに苦しむ可能性もあります。

働き始めてから苦しまないためにも、最後まで読んでいってください!

くまきち
くまきち

勘違い①コミュニケーション能力はいらない

まず1つ目のよくある勘違いは『コミュニケーション能力はいらない』です。

これは経理職に対してとてもよくある勘違いです!

くまきち
くまきち

経理職は確かに事務仕事がメインでお金の計算や書類作成を行っているせいで、寡黙で根暗な人が働いているイメージがあります。

私も実際に働くまではそういうイメージを持っていました…

くまきち
くまきち

ですが、このイメージは改める必要があります。

実務では他部署との関わりがとても多いので、コミュニケーション能力は必須と言っていいレベルです。

さらに、申請書や会計処理を正しく出してもらうために下手に出ることも多く、人間関係でも苦労することもあります。

実務以外でもそもそもおしゃべりな人も多いです!

くまきち
くまきち
経理希望者A
経理希望者A

私はコミュ障だから…経理諦めます…

コミュ障だからといって諦める理由にはなりません!

仕事上、最低限のコミュニケーション能力があればいいので、そこまで大げさに怖がる必要はないです。

それでも人とのコミュニケーションを最低限にしたいというのであれば、会計士のように会計知識に特化するのを目指すといいですよ。

コミュ力は必要だけど、コミュ障だからといって諦める必要はない!

くまきち
くまきち

勘違い②ルーティン業務ばかりで新しい仕事が少ない

2つ目のよくある勘違いは『ルーティン業務ばかりで新しい仕事が少ない』です。

確かに経理と言っても業務の幅が広く、ルーティンになってしまう業務もあります。

しかし、会社が毎月全く同じ営業活動しかしていない訳ではなく、新しい取引も日々発生しているはずです。

経営者も何も経営戦略を立てずに経営しているわけではないので、日々新しいプロジェクトなども動いています。

また、法律や社内制度が変わるたびに対応する必要があるので、他の部署同様に経理も毎月全く同じということはありません。

私の経験上、ルーティン業務のほとんどは高卒社員や派遣社員、パートの方がやっており、大卒社員は毎月新しい仕事に取り組んでいます!

くまきち
くまきち

社会人になってから勉強をする必要がない職種と言うのは経理を含め無いと思っています。

無事に経理として働き始めたとしても、日々勉強は怠らずにスキルアップを目指していきましょう!

社会人には臨機応変さも大切!

くまきち
くまきち

勘違い③完璧主義者じゃないといけない

3つ目のよくある勘違いは『完璧主義者じゃないといけない』です。

経理ってなぜか超完璧主義者って思われることが多いんですよね…。

くまきち
くまきち

お金を扱う部署なので期限内に正しく処理をできることは大切ですが、毎回ミスなく行えていたら、それは超人の域です。

私の体感では経理の9割くらいは『大雑把な性格』をしています!

くまきち
くまきち
経理希望者B
経理希望者B

でも、数字のミスとかあったら大問題なんじゃ…?

正直、ミスがない月はありませんし、後々ミスが発覚して修正仕訳を入れるなんてことは日常茶飯事です。

さすがに本決算までにはミスが無いように書類の確認や各部署への確認はやりますが、月々のミスはよくある話です。

経理も人間だからミスは付きもの!みんなでカバーしあえば大丈夫!

くまきち
くまきち

勘違い④お金にすごい厳しそう

4つ目のよくある勘違いは『お金にすごい厳しそう』です。

経理はお金を扱う仕事だからこそ、第三者からはお金に厳しそう、もっと言ってしまえば『ケチっぽい』と思われやすいです。

これはさすがに偏見です…。

くまきち
くまきち

お金に厳しいかどうかは経理かどうかは正直関係ありません!

経理以外でも人事でも営業でもお金に厳しい人は厳しいですし、ゆるい人はゆるいです。

ただ、仕事上日々お金の計算や管理を行っているので、普通の人よりは気にしやすいという可能性は若干ですがあるかも知れませんね。

逆を言えば、別にお金に厳しくなくとも経理職は仕事をきっちりこなせれば務まるので、そこまでおびえる必要はありません!

さすがに無頓着まで行くと経理以前の問題になりますが…。

くまきち
くまきち

勘違い⑤数学が得意じゃないと無理

5つ目のよくある勘違いは『数学が得意じゃないと無理』です。

経理は数字を扱うので数学の知識が必要だと思われがちですが、そんなことはありません。

経理が仕事の中で高度な数学を使うのはほぼゼロ!四則演算ができればOK!

くまきち
くまきち

そもそも今の時代は様々な文明の利器があります。

計算は電卓や会計ソフトがやってくれますし、資料作成もエクセルなどで作ることができますので、今の時代、暗算などを使っている人はほとんどいません。

正しい項目に正しい情報を入力することができれば、私たちが人間の頭で計算する機会はほとんどありません。

便利な時代になったものですよ(誰目線)

くまきち
くまきち

逆に数学力よりも会計基準や税法などのややこしい文章を読み解く国語力PCスキル、1つ目の勘違いでも話したコミュニケーション能力などのほうが余程重要です。

そして経理職が仕事で使うのは数学ではなく簿記の知識です!

むしろ簿記ができないと経理職なんて務まりませんので、数学なんかよりも何十倍、何百倍も重要なスキルになります。

私のYouTubeチャンネルでは、同じ簿記受験を目指す仲間との勉強会も開催していますので、

経理希望者B
経理希望者B

1人で勉強するとモチベーションが続かない…

と言う方はぜひ一度ご覧ください!

まとめ:勘違いを減らして働いた時のギャップで苦しまないようにしよう!

パソコンや電卓の計算のイメージ

今回は経理職に対するよくある勘違いについて以下の5つを紹介してきました。

  • コミュニケーション能力はいらない
  • ルーティン業務ばかりで新しい仕事が少ない
  • 完璧主義者じゃないといけない
  • お金にすごい厳しそう
  • 数学が得意じゃないと無理

これらは全て間違った認識なので、今回を機に考えを改めてもらえると嬉しいです!

経理職はワークライフバランスも整っており、実務経験があれば転職もしやすいという、中々に狙い目の仕事です。

未経験からでも十分に転職は可能ですので、興味がある方はぜひ経理を目指してみてください!

転職エージェントを利用して経理職へ転職した今、色々勘違いしていたなと感じました!

くまきち
くまきち

くまが実際に利用しているおすすめの転職エージェントは以下の2つです。

  • ヒュープロ
  • MS-Japan

どちらも無料登録可能なので、まずはお気軽に登録をしてみてください!

それと私のYouTubeでは経理について様々なトピックを取り上げて紹介していますので、ぜひ一度見てみてください!

くまきち
くまきち